Living Small

Aki

1LDK、3人暮らし。小さく暮らすという選択。

ひさしぶりの作り置きです。・ 鶏そぼろ・ 卵そぼろ・ 枝豆・ いんげん・ きゅうりの塩麹漬け・ 鶏肉の塩麹レモン漬け・ ミディトマト調理に使ったのは、クリステルの18cm鍋ひとつと柳宗理の19cmボウル、ストレーナーだけ。はじめに鍋に2cm程度の水と塩少々を入れて火にかけ、沸くまでの間にいんげんのヘタをキッチンばさみでカット。いんげんをさっと茹で、ボウルで冷水で冷ましている間に鍋を軽く洗い、頭とおしりをキッチンばさ...

あっという間にすっかり夏ですね。暑さに加え、コロナの第7波も・・・体調を崩さなよう気をつけたいですね。熱がこもりやすいマンション住まい、夏の寝具はタオルケット派です。今年も、羽布団は6月の猛暑前にカジタクの保管付き布団クリーニングに出しました。過去記事:季節の変わり目。初夏の寝具事情以前は寝具用の無印良品のタオルケットを使っていましたが、昨夏、ひざ掛けとしてリビングに置いていたペンドルトンのタオルブ...

6月5日実施の全国統一小学生テストを受験しました。3年生の11月に初めて受験し、今回が2回目の挑戦になります。過去記事:塾なし4年生、公開模試の使い方前回は、全体としてはまずまずの結果ながら、漢字・語彙力の課題が明らかになりました。そのため、3学期中に3年生までの漢字をひと通りおさらいし、春休みからは4年生の漢字の先取り学習を行ってきました。先月までに1周目を終え、今は別のドリルで2周目に入っています。その甲...

梅雨入り前の週末、家族でキャンプに行ってきました。今回は、小田急山中湖フォレストコテージのヒュッゲコテージに1泊です。全体的に高規格なこちらのキャンプ場の中でも上位クラスのコテージだけあって、部屋の中にはキッチン、シャワー、トイレ、洗面台、ダイニングテーブルとミニソファセットに加え、暖炉まで備わっています。窓も大きく、入った瞬間思わず「広い〜!」と声が出てしまいました。1泊だけなんて勿体ない、なんな...

父の日のプレゼント、夫へは今年はこれを贈りました。A4サイズほどの可愛い箱を開けると・・・息子の顔写真入りのオリジナルラベルのビール!サッポロビールが展開するフォトビーというサービスを利用しました。好きな写真にフレームやスタンプを組み合わせて、オリジナルのラベルを作ることができます。スマホでも簡単な操作でさくさく作成できました。父の日限定フレームもありましたよ。ビールのタイプは、定番のピルスナーと小...