Living Small
Aki

1LDK、3人暮らし。小さく暮らすという選択。

ご無沙汰しております

2022年12月28日
日々の暮らし 6
ご無沙汰しております。Akiです。
気がつけば、4ヶ月もブログを留守にしていたという・・・
ばたばたしていましたが、おかげさまで家族とも元気にしております。

IMG_20221201.jpg

今更な写真ですが、今年のクリスマスツリー。

今年は、アドベントカレンダーにダイソーのオーナメント型ボックスを使用しました。
折り線に沿って組み立てて日付シールを貼れば、あっという間に完成。吊り下げ用のゴールドの紐も付属していました。最近は100円ショップでもお洒落なラッピングが増えて嬉しいですね。

IMG_20221202.jpg

お菓子を入れた状態では重いので(詰め込みすぎ)、ツリーの足元のバスケットに盛っておき、そこから今日の日付を探すスタイル。空箱は、冒頭の写真のように息子が毎日1つずつツリーに飾っていました。クリスマスが近づくにつれツリーが賑やかになって、楽しかったです。

さてさて、そろそろツリーも片付けて、お年始の準備をしなければ。
ブログも、またちょこちょこ書きに来られたらと思います。

今年の冬は寒いですね。皆様もお身体に気をつけてお過ごしください!


ランキングに参加しています。読んだよーのしるしに、以下のバナーをクリックいただけると励みになります。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

  

このブログが本になりました。ワニブックス「家事を手放してシンプルに暮らす」
Aki
この記事を書いた人: Aki
初めての子育てに日々試行錯誤のワーキングマザーです。東京の小さな1LDKに3人暮らし。狭くても、時間がなくても、大人も子どもも気持ちよく暮らせるインテリアが目標です。

コメント6件

コメントはまだありません

ゆうゆう

Akiさん、ご無沙汰しています。お忙しいのかな。お元気かなと思っておりました。お元気で良かったです!
クリスマス支度とても素敵です!
Akiさんのペースでブログを続けていただけるととても嬉しいです。
良いお年をお迎えください!

2022年12月28日 (水) 19:27

miho

Akiさん!
こちらこそご無沙汰しております。
お元気そうでよかったです!
思わず久しぶりにコメントしてしまいました。
ブログずっとお休みされていたので勝手に心配しておりました。
Akiさんのペースで、また書いて下さると嬉しいです。
(と、いいながらまた勝手に心配しているかもですが…)
ダイソーにこんなにかわいいグッズがあったのですね。
やはりAkiさんはモノ選びがお上手です。
我が家は今年、出来合いのアドベントカレンダーを購入してみたものの、中身が全てチョコレートで娘が飽きてしまい、来年はAkiさんのように手作りにしよう〜と思いました。
クリスマスが終わるとあっという間に年末ですね。
よいお年をお迎え下さい。

2022年12月28日 (水) 22:27

なん

こんにちは。
お元気に過ごされていたようでよかったです。ブログ更新、嬉しいです(^^)
素敵なクリスマスツリーですね!
私は、子どもが大きくなるにつれクリスマスの過ごし方も変わってきて、少し寂しさも感じたりもして…でも、素敵なツリーやケーキは大人もワクワクしますね。お正月も楽しく過ごしたいと思います。

2022年12月29日 (木) 13:37
Aki

Aki

ゆうゆうさんへ

長い間お待たせいたしましたー!温かいコメントありがとうございます。
ゆうゆうさんも、良い年を迎えられたことと思います。本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

2023年01月05日 (木) 07:35
Aki

Aki

mihoさんへ

長い間お待たせいたしました!優しいmihoさんにすっかりご心配をおかけしてしまい、申し訳ありませんでした。ばたばたしながらも、家族全員元気にしております。

市販のアドベントカレンダーはチョコレートが多いですよね。今年はKALDIでアドベントカレンダーのリフィル(お菓子だけ)を見かけました。チョコレート以外のお菓子も入っていたような。無印良品も毎年リフィルを出しているので、初めての手作りにお勧めです♪
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2023年01月05日 (木) 07:41
Aki

Aki

なんさんへ

すっかりお待たせいたしました!更新のない間も気にかけてくださり、ありがとうございます。
楽しいお正月を過ごされたことと思います。仰るように、クリスマスを今のように子どもと過ごせるのはあとほんの数年なのかもしれませんね。頼もしいような、寂しいような。
またゆるゆる更新していきますので、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。

2023年01月05日 (木) 07:43